2025年度講習会
基礎2コース
基礎1コースの内容を深めるとともに、毫鍼以外の鍼と灸を用いた補助治療について学びます。
の3クラスを開催予定
回数
10回
対象
基礎1または基礎集中コース修了者。要入会
講習費
110,000円(税込)
教材
SJ毫鍼、『積聚治療』、『続・積聚治療』
申込締切
4月20日(定員になり次第締め切り)
持ち物
治療を受けやすい服装(お腹、背中、膝を出しやすいもの)、バスタオル2枚、汗拭き用タオル1枚、教材、会場ごとのもちもの
備考
最少人数に達しない場合は開講しない場合があります。遅刻・早退・欠席がある場合、次の講座に進級できない場合があります
スケジュール予定
1回目
基本治療の確認
2回目
補助治療 井・滎・兪穴
3回目
補助治療 指間穴
4回目
補助治療 督脈(取穴・治療方式・毫鍼)
5回目
補助治療 督脈(知熱灸)
6回目
補助治療 灸頭鍼
7回目
治療後の指導と説明
8回目
初診カルテ裏 既往歴、社会歴、身体情報
9回目
初診カルテ 主訴
10回目
初診カルテ 先天と後天(過去の外傷)
東京土曜クラス
時間 18:00~21:00
講師 横山季之
定員 4~8名
日程
1回
5/17
2回
5/31
3回
6/14
4回
6/28
5回
7/5
6回
7/26
7回
9/6
8回
9/27
9回
11/15
10回
11/29
予備日
12/13
東京日曜クラス
時間 10:00~13:00
講師 桂田大輔
定員 4~16名
日程
1回
5/11
2回
5/25
3回
6/8
4回
6/29
5回
7/6
6回
7/27
7回
9/7
8回
9/28
9回
10/5
10回
11/9
予備日
11/30
北海道日曜クラス
〒061-1442 北海道恵庭市緑町2丁目1-1
時間 13:00~16:00
講師 鈴木美由紀
定員 4~8名
備考 カーペット床での講習となりますので、ヨガマットなどをお持ちいただくと便利です
日程
1回
5/25
2回
6/8
3回
6/22
4回
6/29
5回
7/13
6回
7/27
7回
8/10
8回
8/24
9回
9/7
10回
9/21
予備日
10/12